おさかなは水の中
2002年4月24日同居人が鯵を1匹買って来た。
通学途中の魚屋さんで、どんな魚を売っているのかちょっと覗くつもりが、お店の人の満面の笑みに、買わずには立ち去るのが申し訳無くて、購入せずにはいられなかったそうだ。
早速焼いて食すことにする。
戦利品の鯵は、鱗がつやつや身はぷりぷり眼はぴかぴかと新鮮そのもの。
1匹しかないので必然的に2人で箸でつつくことになったのだが、まるで飢えた猫がにゃごにゃごと魚に飛びかかるかの如く、数分で絵に描いた様に奇麗に骨になってしまった。(鯵なので骨が頑丈。)
骨に残っている身は勿論、頭蓋骨を分解して、脳味噌や眼球の周りの部分まで無駄無く食してしまうのは、我ながら如何かと思うが。
やっぱり新鮮な魚は美味しいね。
しかし、1匹ではやはり食し足りない様子の同居人。鯵は油で揚げて骨まで食すと、フライパンに油を入れて魚の骨を入れ、じっくり弱火で揚げて待つこと20分。
そろそろ頃合いと蓋を開けたら、鯵の骨は見事に黒焦げになっていた……
ネタとして狙ってもそんなに黒くならないだろってくらい無残に(笑)
教訓→人間、欲をかくのはほどほどに(笑)
通学途中の魚屋さんで、どんな魚を売っているのかちょっと覗くつもりが、お店の人の満面の笑みに、買わずには立ち去るのが申し訳無くて、購入せずにはいられなかったそうだ。
早速焼いて食すことにする。
戦利品の鯵は、鱗がつやつや身はぷりぷり眼はぴかぴかと新鮮そのもの。
1匹しかないので必然的に2人で箸でつつくことになったのだが、まるで飢えた猫がにゃごにゃごと魚に飛びかかるかの如く、数分で絵に描いた様に奇麗に骨になってしまった。(鯵なので骨が頑丈。)
骨に残っている身は勿論、頭蓋骨を分解して、脳味噌や眼球の周りの部分まで無駄無く食してしまうのは、我ながら如何かと思うが。
やっぱり新鮮な魚は美味しいね。
しかし、1匹ではやはり食し足りない様子の同居人。鯵は油で揚げて骨まで食すと、フライパンに油を入れて魚の骨を入れ、じっくり弱火で揚げて待つこと20分。
そろそろ頃合いと蓋を開けたら、鯵の骨は見事に黒焦げになっていた……
ネタとして狙ってもそんなに黒くならないだろってくらい無残に(笑)
教訓→人間、欲をかくのはほどほどに(笑)
コメント