サッカーが好きなんですっ!!(熱血少年風)
2002年6月14日TVでワールドカップ観戦。本日はチュニジア戦。
今日勝てば決勝Tに進出できるから、応援にも力が入るってもんだ♪
そんな俺に軽蔑の一瞥をくれて外出して行く同居人は、凄い精神力の持ち主だ。徹底的にサッカーに興味が無いってことなんだろうけど。
俺はと云えば昨夜から、今日の午前中の診療時間に遅刻しない様に昨夜殆ど寝てないし、病院から帰って来ても、試合を見逃さない様にずっとTVの前に陣取っていたのに。単にわくわくし過ぎて眠れなかっただけだが(笑)。
今日の試合。
立ち上がりは中盤での潰し合いになり、泥沼の予感。チュニジア陣ゴール直前に蹴り出したボールに、FW鈴木隆行が懸命に走るが、相手DFにカットされてなかなか思う様に繋がらず。かなり良いところまで持って行けるにも拘わらず、肝心なところではチュニジアのマークは厳しい。
一方、速攻一発逆転を狙うチュニジアには厳戒体勢の日本。攻撃から守備への切り替えも素早く、早目に潰しに行くので、相手にもなかなかチャンスを与えない。
双方何度かゴール前まで行ったものの、互いにガードが固く前半は0-0。
後半。日本は選手交代。MF稲本潤一に代わって市川大祐。FW柳沢敦に代わって森島寛晃。稲本が下がっちゃうなんて、悲しいなあ。MF戸田和幸と並ぶと金髪と赤髪で、遠目にはロンブーだったのに(笑)。
後半3分。後半から参戦の森島がゴールっ!!
日本先制。やった。これでこの1点を守り切れば、予選1位通過じゃん。
と思ったら、日本の攻撃はまだまだ続く。試練の30分。ちょっとミスってカウンター喰らったら、不味いじゃん……なんて、ちょっとドキドキ。
今日はMF中田英寿が大活躍。何時も大活躍なんだけど。後半30分、市川が裏からチュニジアゴール前に出したボールに合わせ中田がヘディング。それが見事にゴールにIN!!
日本、嬉しい追加点。中田はこれがW杯初ゴール。ずっと見たかった一瞬を、(ブラウン管を通してだが)リアルタイムで見られて御満悦。
後半40分。小笠原満男と代わって、その中田がフィールドを下りた時は、観衆は立ち上がって大歓声。俺も勿論TVの前に立って拍手&最敬礼。
その後は試合終了のホイッスルまで、余裕を持って観戦。
結果は2-0で日本完勝。そして1位で予選通過!!
トルシエも「We are very,very,very,happy」だったが、俺は今それ以上に幸せだ。素晴らしいゲームをありがとう。
この幸福感を抱いたまま、TVを観ているうちに眠りについた俺。
同居人が帰って来て、居間の椅子でそのまま眠りこけている俺を発見。
余りにも死んだ様に眠っているので、一瞬俺が自殺でも図ったかと思って、つっついてみたそうな。
同居人「おーい、生きているか??」
俺「……(むくっ)」←起きた
同居人「お。生きていたか。結局、どっち勝ったの?」
俺「2-0で日本勝利。中田がゴール決めたよ」
同居人「そっかー。勝ったんだ」
俺「うん、決勝進出。記念にオフィシャルジャージ買っちゃおうかな」
(そして俺は自分の部屋に姿を消した。……らしい)
後で同居人から聞いたんだけど、上の会話、俺自身は全く憶えていない。余りにもはっきりした口調なので、覚醒めたと同居人は思ったらしいが。
……寝言でまで試合結果を報告するなんて、余程嬉しかったんだね、俺。
今日勝てば決勝Tに進出できるから、応援にも力が入るってもんだ♪
そんな俺に軽蔑の一瞥をくれて外出して行く同居人は、凄い精神力の持ち主だ。徹底的にサッカーに興味が無いってことなんだろうけど。
俺はと云えば昨夜から、今日の午前中の診療時間に遅刻しない様に昨夜殆ど寝てないし、病院から帰って来ても、試合を見逃さない様にずっとTVの前に陣取っていたのに。単にわくわくし過ぎて眠れなかっただけだが(笑)。
今日の試合。
立ち上がりは中盤での潰し合いになり、泥沼の予感。チュニジア陣ゴール直前に蹴り出したボールに、FW鈴木隆行が懸命に走るが、相手DFにカットされてなかなか思う様に繋がらず。かなり良いところまで持って行けるにも拘わらず、肝心なところではチュニジアのマークは厳しい。
一方、速攻一発逆転を狙うチュニジアには厳戒体勢の日本。攻撃から守備への切り替えも素早く、早目に潰しに行くので、相手にもなかなかチャンスを与えない。
双方何度かゴール前まで行ったものの、互いにガードが固く前半は0-0。
後半。日本は選手交代。MF稲本潤一に代わって市川大祐。FW柳沢敦に代わって森島寛晃。稲本が下がっちゃうなんて、悲しいなあ。MF戸田和幸と並ぶと金髪と赤髪で、遠目にはロンブーだったのに(笑)。
後半3分。後半から参戦の森島がゴールっ!!
日本先制。やった。これでこの1点を守り切れば、予選1位通過じゃん。
と思ったら、日本の攻撃はまだまだ続く。試練の30分。ちょっとミスってカウンター喰らったら、不味いじゃん……なんて、ちょっとドキドキ。
今日はMF中田英寿が大活躍。何時も大活躍なんだけど。後半30分、市川が裏からチュニジアゴール前に出したボールに合わせ中田がヘディング。それが見事にゴールにIN!!
日本、嬉しい追加点。中田はこれがW杯初ゴール。ずっと見たかった一瞬を、(ブラウン管を通してだが)リアルタイムで見られて御満悦。
後半40分。小笠原満男と代わって、その中田がフィールドを下りた時は、観衆は立ち上がって大歓声。俺も勿論TVの前に立って拍手&最敬礼。
その後は試合終了のホイッスルまで、余裕を持って観戦。
結果は2-0で日本完勝。そして1位で予選通過!!
トルシエも「We are very,very,very,happy」だったが、俺は今それ以上に幸せだ。素晴らしいゲームをありがとう。
この幸福感を抱いたまま、TVを観ているうちに眠りについた俺。
同居人が帰って来て、居間の椅子でそのまま眠りこけている俺を発見。
余りにも死んだ様に眠っているので、一瞬俺が自殺でも図ったかと思って、つっついてみたそうな。
同居人「おーい、生きているか??」
俺「……(むくっ)」←起きた
同居人「お。生きていたか。結局、どっち勝ったの?」
俺「2-0で日本勝利。中田がゴール決めたよ」
同居人「そっかー。勝ったんだ」
俺「うん、決勝進出。記念にオフィシャルジャージ買っちゃおうかな」
(そして俺は自分の部屋に姿を消した。……らしい)
後で同居人から聞いたんだけど、上の会話、俺自身は全く憶えていない。余りにもはっきりした口調なので、覚醒めたと同居人は思ったらしいが。
……寝言でまで試合結果を報告するなんて、余程嬉しかったんだね、俺。
コメント