今日、新しい洗濯機が届いた。しかも全自動洗濯乾燥機。ブラボーっ!!
……購入したのは、ウチの同居人なんですがね。

早速、全く必要も無いのに同居人のシーツを突っ込んで試運転。おおっ

廻る 廻る 廻る 廻る 廻る 廻る 廻る 世界が
廻る 廻る 廻る 廻る 廻る 廻る 廻る 洗濯

凄いよ、廻っているよ(洗濯機だから当然だけど)。
本体前面の硝子に交代でべったり張りついて洗濯機の稼動する様を、具に観察する俺と同居人。そうか、中身を見張って遊べる様に扉がシースルーになってるんだね♪(違うだろ)。
……凝視し過ぎて、仕舞いにゃ目が廻った。

しかもこんなにぐるぐる廻っているのに、音がこんなに静か。どのくらい静かなのかと云うと、洗濯時32dB(劇場・約500席)、乾燥時40dB(図書館)、一番喧しい脱水時でも44dB(小規模の商店内)。
これなら夜遅くでも、隣近所に遠慮無く洗濯乾燥できちゃいます。翌日分の着替えが無くても、寝る前に洗濯機に放り込んで、朝起きたら一丁上がり。

洗濯機見ていると、しがみついて、こんなことしたくなりません?

「あぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあ」(440Hz)

……音は静かでも、制振機能は、まだまだだな。
とか遊んでたら、同居人に「うるさい」って怒られた……


ああ。ますます、此処での同居生活止めたくなくなった。
ADSL導入してダイニングセット購入して洗面所の悪臭も解決して、トドメが全自動洗濯乾燥機だもんなあ。
俺は趣味の世界を優先し過ぎて日常生活を疎かにしているけれども、ウチの同居人は日常生活を如何に快適に送れるかが趣味と言っても過言ではない様な状態なので、同居生活始めてから、普通に世話になりっ放しだ。
申し訳無いけど、非常にありがたい。
世の中の大多数の男性が抱いている結婚願望って、多分こんな感じ。
……このまま、入籍とか考えてくれないかな(笑)。
今、同性同士で如何やって入籍する気だ? と思っただろう。
甘いな。奴を俺の養子にすれば良いんだよ。
2人とも20歳以上だし、法律的には両者の合意さえあれば問題無し!!


家事労働分、浮いた時間で何をする??
……当分は新しい全自動洗濯乾燥機で遊ぶことにします。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索