さんざんさんざい
2002年9月27日実験の日程が決まらない。
そりゃ確かに前の班の実験の終了時期に左右されるのは解っているけど、当初の予定では9月後半から10月前半って聞いていたんですけど。
卒論が懸かっていて強制参加せざるを得ない、学生の立場も少しは考えて欲しいわ。こっちは実験だけやって生きている訳じゃないんだが。幾等実験に情熱を費やしても、実質的にはロハ働きなんだが。
せめて早目に日程を決定して、時間だけでも有効に使わせてくれよ。
……こんなんじゃ、うっかりライヴのチケットも獲れやしない(本音)。
理系なんて、無趣味で人生何の楽しみもなくて、与えられた仕事のみ只管システマティックにこなすことにしか能が無くて、それにしか生き甲斐を見出せない様な奴だけがやってりゃ良いんだっ!!(←逆ギレ)。
進路に悩む受験生の皆様へ。
「これがやりたい」と云う確固たる信念がなければ、理系はお薦めしない。
順調に4年で卒業しようと思ったら、マジで自分の時間、全く無いから。
……同級生より時間的余裕のある人生を送ってしまったがため、学生生活5年目突入(そして脱出の目途は無し)のオウリの進路相談室でした(笑)。
そんな訳で、10月末と11月頭東京近郊で行われるライヴのFC先行予約、申し込みするかしないかでかなり悩んで結論を先延ばしにしていたのだが本格的に〆切の日が迫って来たので、取り敢えず申し込むことにした。
行けるか行けないかは分からないんだけど。
もしかしたらこれから発表される実験日程でも行けるかも知れないし、当日突如に空くかも知れない。……と、僅かな期待を胸に。
その時、チケット持っていなかったらかなり切ないもんね。
ひょっとすると日程詰まっていても、早目に予定作業終了したら、実験現場から駆けつけでライヴ参戦できる可能性も……あれば良いんだがなあ。
……チケット持っていて、参戦できないのも、かなり切ない。
まあ、それ以前に抽選落ちしてチケット入手できない可能性もあるし。
……どっちにしろ、ライヴ参戦できなかったら切ないんだよ。
逝かせろよ、ライヴ。今のトコ、俺の生き甲斐なんだからさっ!!
(……「そんな人生もまた、切ないんじゃないか」と自分に問い掛ける)。
それでゼミ行く前に、チケットの申し込み済ませました。経済的に痛い。
そしてついでに某FC、5回目の更新。これもかなり迷ったんですが。
何か今更この会員?失うのも、惜しいんだよね。殆ど意地と惰性(笑)。
そして今日は、実験見学会を兼ねてゼミが行われると云うことだったので、1時間以上掛けて電車で現場に向かった。
しかし、実験装置破断により、見学中止。結局講義のみのゼミ。
M2が講師役を務めた今回のゼミ自体は、今までで一番良く纏まっていて、面白かったんだが。
通常の授業するなら学校で良いじゃん。と、往復分の電車代でマキシ1枚買えてしまう様な僻地に呼び出された身の上としては、ちと内心不満感じてしまいました。すみません
帰宅途中、ふらりと楽器屋へ立ち寄る。
爛ちゃん(ウチのギタア。一応INORANモデルだから「爛」。安直だ・笑)の弦、そろそろ換えてあげようと思って。
そしてMarshallのミニアンプに一目惚れし、衝動買いしてしまった。
俺のストレス解消法。1.ライヴ。2.音楽鑑賞。3.衝動買い……
すみません。こんな人生でも、ストレス感じていて。
そりゃ確かに前の班の実験の終了時期に左右されるのは解っているけど、当初の予定では9月後半から10月前半って聞いていたんですけど。
卒論が懸かっていて強制参加せざるを得ない、学生の立場も少しは考えて欲しいわ。こっちは実験だけやって生きている訳じゃないんだが。幾等実験に情熱を費やしても、実質的にはロハ働きなんだが。
せめて早目に日程を決定して、時間だけでも有効に使わせてくれよ。
……こんなんじゃ、うっかりライヴのチケットも獲れやしない(本音)。
理系なんて、無趣味で人生何の楽しみもなくて、与えられた仕事のみ只管システマティックにこなすことにしか能が無くて、それにしか生き甲斐を見出せない様な奴だけがやってりゃ良いんだっ!!(←逆ギレ)。
進路に悩む受験生の皆様へ。
「これがやりたい」と云う確固たる信念がなければ、理系はお薦めしない。
順調に4年で卒業しようと思ったら、マジで自分の時間、全く無いから。
……同級生より時間的余裕のある人生を送ってしまったがため、学生生活5年目突入(そして脱出の目途は無し)のオウリの進路相談室でした(笑)。
そんな訳で、10月末と11月頭東京近郊で行われるライヴのFC先行予約、申し込みするかしないかでかなり悩んで結論を先延ばしにしていたのだが本格的に〆切の日が迫って来たので、取り敢えず申し込むことにした。
行けるか行けないかは分からないんだけど。
もしかしたらこれから発表される実験日程でも行けるかも知れないし、当日突如に空くかも知れない。……と、僅かな期待を胸に。
その時、チケット持っていなかったらかなり切ないもんね。
ひょっとすると日程詰まっていても、早目に予定作業終了したら、実験現場から駆けつけでライヴ参戦できる可能性も……あれば良いんだがなあ。
……チケット持っていて、参戦できないのも、かなり切ない。
まあ、それ以前に抽選落ちしてチケット入手できない可能性もあるし。
……どっちにしろ、ライヴ参戦できなかったら切ないんだよ。
逝かせろよ、ライヴ。今のトコ、俺の生き甲斐なんだからさっ!!
(……「そんな人生もまた、切ないんじゃないか」と自分に問い掛ける)。
それでゼミ行く前に、チケットの申し込み済ませました。経済的に痛い。
そしてついでに某FC、5回目の更新。これもかなり迷ったんですが。
何か今更この会員?失うのも、惜しいんだよね。殆ど意地と惰性(笑)。
そして今日は、実験見学会を兼ねてゼミが行われると云うことだったので、1時間以上掛けて電車で現場に向かった。
しかし、実験装置破断により、見学中止。結局講義のみのゼミ。
M2が講師役を務めた今回のゼミ自体は、今までで一番良く纏まっていて、面白かったんだが。
通常の授業するなら学校で良いじゃん。と、往復分の電車代でマキシ1枚買えてしまう様な僻地に呼び出された身の上としては、ちと内心不満感じてしまいました。すみません
帰宅途中、ふらりと楽器屋へ立ち寄る。
爛ちゃん(ウチのギタア。一応INORANモデルだから「爛」。安直だ・笑)の弦、そろそろ換えてあげようと思って。
そしてMarshallのミニアンプに一目惚れし、衝動買いしてしまった。
俺のストレス解消法。1.ライヴ。2.音楽鑑賞。3.衝動買い……
すみません。こんな人生でも、ストレス感じていて。
コメント