「年末に東京ドーム」と聞くと、未だにX-JAPANカウントダウンライヴを連想してしまう(笑)。
……行ったこと無いんですがね。


年末に東京ドームに集う8人の選手のウチ、既に先日のK-1ジャパンGP 2002で1人は武蔵に決定済み。
(本当は中迫を応援してたのにさ……しくしく)。
本日の試合で残り7人の出場選手が決まるので、前からこの日を楽しみに待ってましたあっ!!
……ってな訳で、今日の日記は試合TV観戦した所感などを。


■第1試合 マーク・ハントvsマイク・ベルナルド

以前は余りハントは好きじゃなかったんだが、今年の5月末のバンナ戦で素晴らしいファイトを観てからと云うもの、すっかりハント贔屓に。
それなのでハントの応援してました。
熾烈な殴り合いを期待してたのだが、意外とベルナルドが脚を使って動き回っていたので、イマイチ迫力不足の感。
結局3Rでは決着が着かず、延長戦でハントが判定勝ち。


■第2試合 レイ・セフォーvsマーティン・ホルム

前半は膝蹴りで攻め捲るホルム優勢と思ってたら、2Rで本来の動きを取り戻したセフォーがフックフックフック。
ガードされると今度はローキックを連続して上下に攻撃の幅を広げ、相手の動きを止める。
最終的に試合の主導権を完全に握ったセフォー判定勝ち。


■第3試合 ピーター・アーツvsグラウベ・フェイトーザ

腰の故障は心配だけどアーツ圧勝を予測していたので、グラウベは意外と粘ったと思う。
1R、積極的に前に出て行くグラウベの攻撃にもアーツは冷静に対処。膝で相手を捕らえてローキックを連続し、2Rではグラウベからダウンを奪う。
結局、それが判定に響いてアーツ勝利。貫禄勝ちってとこですか?
グラウベも良いカウンター出してた様に見えたんだけどなー。


■第4試合 アレクセイ・イグナショフvsステファン・レコ

来た来たっ!! 「欧州一の伊達男」ステファン・レコ。
このコピーだけで応援し甲斐があると云うもの。などと100%ヨコシマ度炸裂なんですけど(笑)。
イグナショフも飛び膝蹴りが華麗でかなり好きなんですけど。
……この試合イグナショフ不調だったみたいで、素敵な飛び膝蹴りが炸裂することも無く、動きにも精彩を欠いていてイマイチだった。
対するレコ絶好調で激しく動き回りパンチを繰り出すものの決定打は出ず、勝負は判定へ。手数の多さでレコ勝利。


■第5試合 マイケル・マクドナルドvsセーム・シュルト

あの……身長差だけで既に反則の様な気がするんですけど。
シュルト212cm。マクドナルドとの身長差32cm。あり得ねえ。
マクドナルドが激しく繰り出すパンチも全く効いた様子も無く(体重掛けてもパンチが相手に届かないからなあ)、それはまあ仕方無いんですけど。
シュルト、相手の首根っこ掴まえて膝蹴りってのは納得行かないなあ。
直ぐクリンチに逃げないで、もっと打ち合って欲しかった……
判定でシュルト勝利に終わったんだが、何だかなー


■第6試合 ジェロム・レ・バンナvsゲーリー・グッドリッジ

バンナ圧勝!! 1R42秒で決着。
初っ端から積極的に前に出るバンナにグッドリッジはジリジリと後退し、時折反撃する様子を見せつつも、主導権は完全にバンナが握る。
追い詰められたグッドリッジが一瞬前に出た瞬間そこに右ストレートを叩き込んだバンナの攻撃が鮮やかに決まり、グッドリッジダウン。
立ち上がったグッドリッジだが、カウントアウトでバンナ勝利。流石!


■第7試合 アーネスト・ホーストvsボブ・サップ

圧倒的な重量で突進し強烈なパンチの連打で相手をブチのめす。
K-1 3戦目にしてその迫力で話題を呼ぶボブ・サップ……
倒せるのはホーストしかいないわ。なんて期待をしていたんですが。
ゴング直後から突進するボブ・サップの動きを、冷静にガードするホースト。ローキックを繰り出して一時は完全にボブ・サップの動きを止めるも、そこでブチ切れた奴は全重量を掛けて強烈なパンチの連打。
ホーストをコーナーに追い詰めて、更に連打。
レフェリーの「ブレイク」の声も、聞いちゃいねえ。
そして倒れたホーストは右瞼から出血。
ドクターチェックで試合再開になったもののボブ・サップの勢い留まることを知らず、ホースト再びダウン。
ゴングに助けられて1Rは凌いだが、その後も出血が酷くドクターストップが掛かって、ホーストサイドがリング上にタオルを投げ込み、1R終了TKO。
……ボブ・サップ、圧倒的な重量で勝利。
何かゴングが鳴っても見境無く攻撃を続けるとか、後味悪い勝負だった。
そりゃK-1の試合なんて結局殴り合いだったりするんだけど、リング上ではルールに従って、綺麗に華麗に闘って欲しいんだけどなー。


流石、世界の強者が集っただけあり、両者一歩も譲らぬ互角のファイトが多かったんだけども、判定に縺れ込まずリング上で白黒ハッキリつける様な名勝負が観たかった……贅沢?
判定が多くて、やや消化不良の感です。
最後の試合とか別にホーストが負けたからじゃないけど(笑)、俺的に何か後味悪いし。←まだ言ってる

年末誰かがボブ・サップを徹底的にブチのめしてくれることを期待してます。
……東京ドーム、行きたいなあ。多分行けないだろうけど(泣)。


バイトに行ったら、埼玉スーパーアリーナから帰宅途中らしき人達が居て、ちょっと羨ましかった。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索