駄婁堕流
2003年1月4日……如何やら風邪をひいてしまった様です。
29日に浮かれ過ぎていたのがいけないのかな?
2日に、浮かれていたのがいけないのかな?
何れにせよ寒い中佇んでいたら、風邪をひくのは自明の理。
……でも最大の原因は、床に転がってそのまま寝てしまったからかも
昨日は雪も降ったしな。
そしたら同居人が親切にも風邪薬をくれました。
が、かなり強い睡眠薬が入っているみたいで、常備薬の抗鬱剤と睡眠薬を併用したら、眠くて怠くて堪らん。
折角、暇になったからドコドコ溜まっていた文章でも書こうとか思っていたのに、結局寝正月の予感。ってゆーか、既に寝てる間に終わっちまった。
……それで少し良くなったと思ったら今度は同居人が風邪ひいたってさ。
俺から感染されたと本人は言っているが、俺のは喉風邪。奴は熱風邪。
だから多分感染源は異なると思うんですが、一応贖罪の気持ちを込めて、近所のスーパーで粥買って来た(どーせ俺は家事に関して無能だよ。ああ)んで勘弁してくださいな。
それにしても、怠い
29日に浮かれ過ぎていたのがいけないのかな?
2日に、浮かれていたのがいけないのかな?
何れにせよ寒い中佇んでいたら、風邪をひくのは自明の理。
……でも最大の原因は、床に転がってそのまま寝てしまったからかも
昨日は雪も降ったしな。
そしたら同居人が親切にも風邪薬をくれました。
が、かなり強い睡眠薬が入っているみたいで、常備薬の抗鬱剤と睡眠薬を併用したら、眠くて怠くて堪らん。
折角、暇になったからドコドコ溜まっていた文章でも書こうとか思っていたのに、結局寝正月の予感。ってゆーか、既に寝てる間に終わっちまった。
……それで少し良くなったと思ったら今度は同居人が風邪ひいたってさ。
俺から感染されたと本人は言っているが、俺のは喉風邪。奴は熱風邪。
だから多分感染源は異なると思うんですが、一応贖罪の気持ちを込めて、近所のスーパーで粥買って来た(どーせ俺は家事に関して無能だよ。ああ)んで勘弁してくださいな。
それにしても、怠い
コメント