新宿に行ったんですよ。

某嬢から「Fatimaワンマンのチケット引き換えて」指令を受けてて、
先週余りの人の多さにうんざりして断念したGULLET予約と、
本日分の人格ラヂオイヴェントチケットも、一応持っていたので。


……人格ラヂオイヴェント。

現地に着いた時点で、16時ぐらい? だったし、
あの狭いスペースに死ぬ程人が溜まっているのを見て、1発で挫折(笑)
別に握手できたからって、何も良いことないしな。


ってゆーか、他人に触られるの、寧ろ嫌いだし。


GULLET予約だけ済ませて、さっさと帰ることにした。
それで、店に向かう途中の道端で、若い者が数人酒飲んでたのね。
フライヤらしきものを持っていたので
「うわっはー。新宿にビラ配りが来ているよ」と
行く時は軽くスルーしていたんだが、帰りに良く見たら、

……6 by productの面々だった。

しーかーもーッ!!
向こうも、俺に気づいて、
「こんなとこで何してんスか??」とか逆に突っ込まれるし。
あのねえ。
日曜日にあの界隈をうろついているバンギャルは珍しくないけど、
あの界隈でビラ配るあんた達の方が、余程珍しいって(笑)。


6 by productとは、某QUALで過去2度程遭遇したんだけど、
1度目は帰り際に物凄い営業を受けて(多分彼等は憶えていない)、
2度目は例の5月3日のイヴェント終了後の経緯があったんで(笑)
彼等は完全に俺をCalmando Qualスタッフだと思い込んでたらしい。
(あのシチュエイションで普通に会話していたら当然だよなあ。反省)

ま。頑張れ、若者よ。と、ばーさん(俺)は心密かに応援する訳です。


しかし、奴等の方が一枚上手だった……


「6月6日に、サイバー出るから来てよ」と云う猛烈な営業に、
「あー。その日、エリアにメリゴ(敢えてメリゴ)観に行くのv」
と、お茶を濁そうとしたら、
「大丈夫。オールナイトだから梯子して来られるよ」だと。

……しまった。墓穴掘った。

確か5月3日にも「川崎から梯子して来た」発言をしちゃったからな。
「単なる客だ」って、自ら暴露しちまったからなー。
スタッフだったら「後始末があるから」とか言って逃げられたのに。
しかもその6月6日サイバー。
みるく49とベルリザも出るのよねん。これは行っても良いかも♪
(↑踊らされてるよ、俺。完全に踊らされてるよ)

「ま。体力に余裕があったら、梯子でもして観に行くわ」
と、その場は適当に誤魔化して帰路に着いたんだが。


翌日、Vo.KAZUMASAより、早速営業メエルが。

「6日のチケット、確保しちゃって良いよねv」


……最近の若いモンは油断がならん

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索